都内の納骨堂と利用人数について

納骨堂は従来のお墓とは違って、屋外ではなく屋内にある納骨のための施設です。種類もいろいろですが、もっとも単純なものはロッカー型とよばれるもので、これはロッカーのように立体的に区切られた小さなスペースに骨壷を安置しておきます。特に都内は人口が多い分だけ、こうした施設の需要も大きいため、さまざまな種類の納骨堂が存在しています。都内にある納骨堂は、通常のお墓とは違って安価に遺骨を安置できることが多く、しかも草刈りなどの個別の管理の必要もないためきわめて便利です。

なおかつ地下鉄やバス、その他の鉄道の駅やターミナルに近く場所に建築されている場合もあり、参拝がしやすい点でもメリットがあります。こうした都内の納骨堂を選ぶにあたって、あらかじめチェックしておきたい点がいろいろありますが、そのなかに利用人数の制限が挙げられます。せっかく契約をしたのであれば、できるだけ多くの人数を納めておけるようにするほうがよいはずですが、納骨堂そのものがスペースの物理的制約があるため、おのずと利用できる人数も限定されています。より人数を多くしたい場合には、自動搬送式や仏壇式などの、納骨スペースが大きく取ってある施設を最初から選択しておくのがよいといえます。

こうした形式であれば家族全員分の骨壷を納めることも容易であり、将来にわたって心配をする必要もありません。ただしその分だけ利用料金が高額になってしまうこともあり得ます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です